• 価値観
  • 別れ
価値観なんて違って当たり前

価値観の違いで別れたという本当の理由とは?

恋人や夫婦での別れで「価値観の違いで別れた」ということがよくあります。しかし、価値観というのは違って当たり前なのです。むしろ、全ての価値観が同じだという相手に出逢うことの方が奇跡のようなもの。そして、価値観と一言で表しても、価値観の種類は様々あります。価値観の違いで別れたという人は、どんな価値観によって別れを選んだのでしょうか?それでは、価値観の違いで別れたという人たちの真意とは一体なんなのでしょうか?

そもそも価値観って一体?

価値観と一言でまとめてしまっていますが、どんなものがあるのでしょうか?食の好みなど食生活に関するもの・家事の仕方・洋服の趣味・住む場所・生活習慣・趣味・子育て・金銭感覚…など細かく分けるともっともっと出てくるでしょう。言ってみれば、自分の考え方全てがそうなのです。これだけ価値観と呼ばれるものがあるのですから、価値観が違うと言うことは当たり前なのです。そもそも、付き合ったり結婚したりというのは、「価値観が異なった人同士が同じ環境にいて、お互いの影響を受けながら、二人の心地よい生活を見つけていくもの」なのです。しかし、価値観はそもそも違うものだったとしても、別れる理由に「価値観の違い」が上がるのは何故なのでしょうか?

価値観の違いで別れたという本当の理由とは?

優先順位の違い

一人一人価値観の優先順位は違います。仕事を1番に考える人もいれば、家庭を1番に考える人もいます。よく聞くのが、「私と仕事、どっちが大事なの?」というもの。他にも、「仕事をすることと子供達と過ごすのはどっちが大切なの?」といったものです。夫が、土日も返上で仕事をしていたとします。夫は、家族のためにと土日も返上して仕事をやっていても、妻からすると、「何で、休みの日にまで仕事をするの?たまには、家族と過ごす時間を作ってよ。」と思ったとします。夫は、家族のためにしていますが、その家族が全く喜んでいない状況になっているのです。これらは、優先順位が夫婦で違っているために起きたズレなのです。このズレによって、別れが起きてしまうのです。

自分の価値観の押しつけ

自分が1番・自分が中心だと思っている人に多いのが、「自分の価値観がルール。相手が合わせるのが当たり前」と思ってしまって、相手の価値観を尊重することが出来ないのです。初めから、自分の価値観が正しくて相手の価値観は間違っていると決めつけて、相手に自分の価値観を押しつけるのです。これでは、相手が嫌になってしまっても仕方がないのです。

実はそこまで相手が好きではない

お互いの価値観の違いを受け入れたり、お互いを尊重したり、相手に歩み寄る努力をするほど、相手を好きではない場合もよくあります。本当に心から好きな相手であれば、相手の価値観を新しい発見としてポジティブに捉えたり、歩み寄る努力をしますが、それほど好きではないとそのような努力はしないのです。そんなときも価値観の違いで別れたということを理由にしていることが多いのです。

価値観の違いすぎて疲れてしまった

特に、生活習慣だったり食生活や家事の仕方などで、価値観の違いに見られるのがこのタイプなのです。生活習慣だったり食生活だったり家事だったりというのは、小さいことまで細部にわたり、毎日目についてしまいます。もしも、自分が許せないと思うレベルのものであれば、さすがにうんざりしてしまうのです。少しの違いであれば、お互いが歩み寄ることも出来ますが、明らかに違い歩み寄れるレベルのものでなければ、価値観の違いという理由で別れてしまうかもしれません。

そもそも倫理観が違い過ぎる

浮気を悪いことと思っていなかったり、借金をすることにも全く抵抗がなかったりする人は結構いるものです。これらは、価値観の違いというものではなく、倫理観の問題なのです。

価値観の違いでの別れでもいろいろなパターンがある

価値観の違いと一言で言っても、価値観の違いはいろいろあります。もしも、よく価値観の違いで別れてしまっているのであれば、どうして価値観の違いという理由で別れてしまったのだろうとじっくり考えてみることで、次の恋愛に役に立つのです。結婚相手を選んだり再婚相手を選んだりするときにも大変役に立ちますので、価値観の違いの中にどんな問題が隠れていたのかを考えてみてください。

© 恋愛占いPlus+

おすすめページ